ワスル、ワソルー、ワソロン?

サリ・シディベ、クンバ・シディベ、レ・スール・シディベやサラン&タタ、ナハワ・ドゥンビアやもちろんウムサンガレ。

西アフリカンポップスのディーバ達を数々輩出してきたワスルミュージック。ファンキーで個人的に大好きなんですが、このワスルミュージックに欠かせないのがもちろん

カマレンゴニ。

ジェリンゴニ(グリオ)、ドンソンゴニ(ドンソ)に比べ、自由度の高い?クリエイティブな進化を遂げていそうなカマレンゴニは、それこそ弦の本数も6、8、10、12、14、20!?ともはやコラか?と思わせるようなものもあり、左にサウンドホールがあるもの、右にあるもの、横に構えたり、縦に構えたり。

チューニングも同じペンタトニックでもメジャー、マイナーでだいぶ印象が変わります。

話はとりあえずワスルにもどして、ワスルのカマレンゴニ(特にマリのワスル)は横に構えて、弾く親指の付け根の部分でミュートしながら弾いたり、ハーモニクス的な音を出したり、右手が一定のリズムをキープしていることが多いです。

先ほど話に出てきたドンソンゴニもワスルミュージックに欠かせません。何とも独特な響きでカマレンゴニよりも瓢箪が大きく、弦も太く、6弦と決まっています。何よりも歌が素晴らしく、グルーブ感がたまりません。

そんな多彩な音楽シーンで活躍出来るカマレンゴニドンソンゴニ、TDF特別価格でセール中です!この機会をお見逃し無く!

 

Drissa Sidibe カマレンゴニ

httpss://www.youtube.com/watch?v=E2XGyfQBO40

 

Sibiri Samake ドンソンゴニ

httpss://www.youtube.com/watch?v=x3PjwPoEXPQ

 

鬼才Vieux Kante カマレンゴニ

httpss://www.youtube.com/watch?v=nqU0-jUu9wI