昨夜出された緊急事態宣言を受けてTDF店舗は4月25日から5月11日までお休みとさせていただきます。 なおWEBショップの受付は常時行っておりますので、ジェンベの修理の受付なども含めていつでもご連絡ください。 ご質問など […]

昨夜出された緊急事態宣言を受けてTDF店舗は4月25日から5月11日までお休みとさせていただきます。 なおWEBショップの受付は常時行っておりますので、ジェンベの修理の受付なども含めていつでもご連絡ください。 ご質問など […]
町屋の工房前のタンポポがまだ綿帽子なのに今日は今年初の夏日! 最高!! そんなここ数日の陽気に誘われて元気になれるジェンベ組みました! 口径36cmのレンケ材ジェンベバー。 そのサウンドは先日の全大宴で種子島のHONAC […]
やっと組みました。 ゲニ材のBATA 惚れ惚れするボディーにラグ式で張るかナイジェリア式トラッドで張るかずっと悩んでましたが、ボディーは硬質のバラフォン(ゲニ)のマリ製、ナイジェリアやキューバで使われる木材とは種類が違 […]
2017年にマリで切り出したTDF完全オリジナル設計によるジェンベ「karaki」。 残り少なくなっていたこともあり最近組んでませんでしたが、久々に、そして今回はトラディショナルユースのみならずアコースティックBANDな […]
彼此TDF創業時(2006年)からのTDFユーザーでいてくださってるタカさんのバンド「ザ・ガーデナーズ」のライブ配信の様子。 ※はじまりのトーク長めなので、、、、、飛○してみてください(笑) タカさんが叩いているジェンベ […]
19年目を迎える真夏の野外奈良道場 今年は8月1日(日)です。 今年から演奏場所が少し変わります。これから改めて下見しますが、予定ではみんなの原っぱ中央にそびえ立つあの大木の下、になる予定。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ […]
昨年の10月から始めたYARI-TORIクラス 伝統リズムを『パターン』として学ぶことよりも、それ以外にも莫大にある「音楽を作る要素」に目を向けてそれを実践、体感していくことを目指してやっている。 頭でっかちになりすぎて […]