北斗の拳といえばこの人「ケンシロウ」 ラオウのことは知らないけどケンシロウは知っていると言う人は多い・・か。 言わずと知れた北斗神拳の伝承者である。 伝承者といえば古くから脈々と流れる伝統を次世代として受け継がれたものだ […]

北斗の拳といえばこの人「ケンシロウ」 ラオウのことは知らないけどケンシロウは知っていると言う人は多い・・か。 言わずと知れた北斗神拳の伝承者である。 伝承者といえば古くから脈々と流れる伝統を次世代として受け継がれたものだ […]
昨年末、TDFマリツアーにちなんで「マリ三兄弟」を年始に仕込もうと忘年会で話し合った。 ここ数年のジェンベの傾向は北米のUD社・DS社に代表される宮大工が施したような芸術的なカービングとランボルギーニのようなスパルタンな […]
こんにちは。 だんだん暑くなってきましたバマコから、工房長です。 ツアーも早いものでもう後半。毎日参加者の皆さん元気に音楽三昧。買い物に見学にと大忙しとなってきました。 TDFでもようやっとサンプルの制作で […]
マリでは工房長が来年に向けて新しいボディの制作にとりかかってますが、それが完成して届くのはまだもう少し先の話。 TDFジャパンでは佐々木さんがすごいペースで新作を制作中です。どんどんアップしていきますのでお楽しみに。 そ […]
いよいよ今週末に迫ってきました、TDF10周年企画ジェンベ皮張りワークショップ。 14日と21日の2日間使ってジェンベの皮張りを体験していただけます。 ジェンベの皮張りは下準備が命。ヤギ皮の下処理、クレードル、リング、エ […]
こんにちは。一人で留守番中ケンです。 工房長と日光がマリに渡って3週間,丁度前半戦が過ぎたぐらいでしょうか。ツアーメンバーも無事全員到着したみたいですね。 向こうの状況もSNSを通じて写真ですぐに見られるので、なんだかあ […]
2月21日(日)、昨年佐々木が訪問し感嘆した鹿児島県三島村が横浜にやってきます! 島に遊びに行ってみたい,住んでみたい,住んだら子牛1頭もらえるって本当ですか?ジャンベ留学生に応募したい,島のジャンベスクールで合宿したい […]
寒いですね~ 今日は個人的にも前から楽しみにしていましたIbrahim Konateの1stアルバムが到着したのでご紹介します。 コートジボワールの首都アビジャンでミュージシャン一家に生まれたイベ。若い時からミュージシャ […]
まだまだ朝晩は涼しいバマコから工房長です。 第1週目朝からダンスクラス、ドゥンドゥンクラス、タマクラス、ジェンベクラスをこなし、午後からは国立舞踊団の練習場にて先生4人による豪華なダンスクラス。どの先生もとても盛り上げて […]
新作UPした4本のジェンベのなかの一本、俗にいう「ハーフミシュラン」のコートジボアールジェンベはMISHIMA2と名づけています。 昨年秋に訪問した硫黄島で、参加しているみんなと一本仕上げようと思ってこの桶とリングを持っ […]
2年ぶりにマリに来ております。工房長です。 昨年に続き、今回マリツアー開催まで安全面を考えキャンセルした方も多く、中止にしようかと直前まで考え、紆余曲折ありましたが、開催を決定し、無事到着して着々とツアー準備しております […]
今日は日中少し暖かかったですが、夜はやはり冷えますね。 工房長と日光&たえちゃんは無事バマコについたようで、早速ユスフやマカン達とツアーの準備に大忙しのようです。 あっちはあったかいんやろな~ さてさて少しご好評いただい […]